fc2ブログ

桜咲く、週末どこの、花見行く?  byぼんど  

散歩
03 /31 2016
だいぶ、桜が咲いて来ましたね。週末は花見散歩確定ですね。

でも、天気が、、、、、   晴れるよね!ぼんど君。




さてモリコロパークの続きです。

DSCN1087[1]

ここは、日本庭園の下デス。 (日本庭園はわんこNGになってますので入れません!)

DSCN1089[1]

石に前足をのせたので、パチリと1枚

山の男ぼんど!です。 (ラニ君みたいにかっこよく取れません)

DSCN1092[1]

さぁ もう一回山登りしますよ!

時々足元が、ゴロゴロ石になるので注意しないとね

DSCN1094[1]

ドンドン歩いて行きます。(リードを持っているのは、かーちゃんです)

私疲れて、置いて行かれそうです。

DSCN1099[1]

景色が良い所でパチリと1枚

手前に観覧車が見え、遠くには名古屋駅が見えます。

DSCN1104[1]

さて 降りますよ。でも長い階段が続きます。

あの観覧車はわんこOKなんですよ。(前に乗りました。でも景色が、、、、、)

今回は行きませんでした。(離れているので)

DSCN1109[1]

夏には葉がいっぱいでもっと気持ちいいだろうね。

もう、山の散歩道も、終わりだよ。

疲れたから、寿がきやへピットインしよ!

DSCN1112[1]

途中の桜だいぶ咲いてましたので、期待して秘密の場所へGO!

でも、秘密の場所はこの石階段の上なんです!

DSCN1115[1]

この石階段、実は途中でカーブしてまだまだ続くのでホントにキツイです。

DSCN1119[1]

ぼんど君が心配して後ろを見てくれます。(きついけど桜並木道歩きたいし)

DSCN1122[1]

けど ヘトヘトで登ったのに、まだ、ぜーんぶの木が蕾だった

DSCN1130[1]

残念 また来年だね!

ここから歩いた所が見えました。結構山の上まで登ってますね。

DSCN1134[1]

もう、ぼんど君も疲れて落ち葉の上に座り込んでしまいました。


そして、ぼんど君、車まで歩いている姿も

もう疲れたオーラ全開だったね。

帰りの車の中で爆睡してたもんね。

これにて、モリコロパーク終了です。

のんびりと一日を過ごしたい時はモリコロが一番ですよ。

また、行こうね ぼんど君。

ゴールデンウィークは、どこに行く?   家族会議しましょうね。

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村
ありがとうございます。





あげないよ でもその目で見られるとね、、、

03 /30 2016
今日のぼんど君、ごきげんですよ。

父ちゃんと母ちゃん3人で、夕散歩だからね!

帰って来て、ご飯を食べて、一息です

その後、ぼんど君の誕生日にケーキと一緒に買っていた、Big プリンを

食べようとしたら、待っています

DSCN1253[1]
でも、あげないよ!さっきお肉もあげたでしょ。

でも、その目で見られると、、、、、少しだけだよ!

いつも、親ばかなので、こうなります。




さて、モリコロパークの続きです

DSCN1058[1]

昼ご飯を食べた所からの景色です。

DSCN1062[1]
ぼんど君もいっぱい歩いたから、ご飯です。(タンと少しだけドッグフードあげましたよ)

DSCN1067[1]
食後の背伸びです。

DSCN1068[1]

誰も来ないので、リードを外してあげたら、この顔です(戸惑ってますね)、

DSCN1080[1]

さて、昼ご飯もたべたし、休憩終了です。

また、山の方へ向かって歩きますよ!

DSCN1082[1]

お池の淵で1枚。 いい顔してます。

明日へ続きます。(ここまでしか写真整理できてません)

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村
いつも ありがとうございます。





いつもの光景です!

03 /29 2016
仕事から帰って来て、玄関を開けると、この光景が

毎日、見れます。

IMG_0929[1]

笑顔でお出迎えしてくれます。

IMG_0934[1]

早く、お座りして触って!と言っています。

でも、座れないから、どいてよ!と言うとすぐに

IMG_0938[1]

どうぞ!ってどいてくれます。

いつもの光景でした。



さて、モリコロパークの写真をどうぞ

DSCN1030[1]

到着してまずは、モリゾーとキッコロの前で、

DSCN1045[1]

少し歩いて、また、パチリと

DSCN1048[1]

この日は名古屋TVのイベントがあって、大音響で、ぼんど君、ビビッてました。

DSCN1052[1]

さぁ、やっとこさ、山の散歩コースへやって来ました。

DSCN1055[1]

どんどん、歩け!

DSCN1057[1]

いつも休憩する小屋まで行く橋です。

ここの小屋は池の反対側の為ほとんど人が来ない最高の場所です。

だからご飯食べる間は、ぼんど君もフリータイムです。

そして、この場所は、秋、紅葉ポイントです。


DSCN1060[1]

ここで、昼ご飯です。ぼんど君の分もあるからね!

また明日へ続きます。

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村
いつも ありがとうございます。




まだ、眠たいから、今日は、ここから失礼します!

03 /28 2016
ぼんど君、昨日の夜は、寝返りも無く、まったく起きませんでした。

いつも私が押し出されて隅っこで寝てますので、

私も良く寝れましたよ。

しかし!

朝になっても、起きませんし、私が仕事に行く時間が来てもこれです。

DSCN1235[1]

今日は、休み!!だそうです。見送りなしで、さみしく家を出ました(T_T)





夕方帰って来たら、元気復活ぼんどでしたので、散歩いきました。

いつもの、床屋さんで、ピットインです。

DSCN1244[1]

お父さんから、おやつをもらって、満足です。


DSCN1249[1]

次は、お母さんです。うれしくて、抱きつきたいし、おやつは欲しいし、、、、

おとなしくできません。

DSCN1252[1]

尻尾がブンブンですよ。

やっとおやつもらえましたが

おやつを包んでいたラップまで、食べられました

小さいから大丈夫でしょう。(明日にはお尻から出ますよ

モリコロパークの写真が多すぎて大変です

今から頑張って整理して、明日には、、、、、、

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村
ありがとうございます。
また 明日ね




Happy Birthday ぼんど君

03 /27 2016
ぼんど君 3歳になりました。

朝の散歩で、近所の犬友から、いっぱい いっぱい プレゼントをいただきました

DSCN1021[1]

ランちゃん チョコちゃんのパパさん ママさんに

ナナちゃんのパパさん ママさん

ありがとうございました。

まだまだ、やんちゃなぼんど君ですが、これからもよろしくお願いします(^-^)/



今日は、ぼんど君と、モリコロパークへお弁当を持って遊びにいきました。

DSCN1041[1]

まだ写真の整理が出来てないので、初めの1枚だけですが、 どうぞ。

いい顔がいっぱい撮れまして、ぼんど君も大満足です。

しっかり遊び、満足して帰って来て、頂いたプレゼントを広げて、パチリと1枚

DSCN1160[1]

ぼんど君は大満足です。

そして、お待ちかねの、ケーキですよ!

DSCN1175[1]

毎年同じサイズで種類を変えてます。今年は、かぼちゃのムースケーキでした。

苦労して1枚撮り、やっとぼんど君食べれるよ

DSCN1231[1]

はい  どうぞ~    パクリと一口で

DSCN1232[1]

お皿だけになりましたよ!


そして、もう今日は満足ですからと、玄関横のクレートへ

さっさと戻っていきました!

DSCN1142[1]

幸せな誕生日でした。

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村
いつも、ありがとうございます。
明日から、モリコロパーク編です。








散歩!散歩!!散歩!!!

散歩
03 /26 2016
今日は天気も良く、散歩日よりでした。

ルンルンで

朝の散歩していたら、見つけました。

DSCN0949[1]

土筆です。あたり一面生えていました。

また

DSCN0947[1]

キジも田んぼで朝ご飯を探していました

凄いでしょ

家を出てから3分で、キジに会える田舎ですよ。

DSCN0944[1]

ぼんど君も慣れたもので、キジには無反応になりました。

さて、午前中は家の用事が有り、留守番してもらったので

休みだし、いい天気だし、散歩日よりだし、

昼からは、しっかり散歩しましたよ。

まず、いつものロングコースで、

DSCN0952[1]

満開になっている菜の花です

DSCN0956[1]

ぼんど君も、いい顔してます。

次は、いつもの港公園まで、来ました。

IMG_0920[1]

今日は大きな船が停泊していました

DSCN0982[1]

しかし、こんないい天気なのに、貸切です。

DSCN0985[1]

構えて、ボールスタンバイ中です。

DSCN0995[1]

ぼんど君も、私も、ヘトヘトになるまで遊びましたよ。

でも帰りに、お池の公園にも、寄り道してから

家に帰ってきました。

桜が少しは咲いているかなと思い行ったのですが、まだ蕾のままでしたので

写真は無しで、ゆっくりお池を1周しました。

来週はお花見できるかな。

DSCN1016[1]

おいしい夕ご飯(鶏肉をトッピングしてます)を、食べて、満足してくれたかな

明日は、3歳の誕生日!

どこ行く?

でも 給料日前!!

今から、家族会議です。

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

また、明日報告しますね。
ありがとうございました。









いい男に、なりましたよ

トリミング
03 /26 2016
ぼんど君、昨日はトリミングでした。

いつも、グリーンゲーブルさんで、カットしてもらっています。

そして、ほとんど、おまかせです。(今回は10ミリバリカンでカットしてもらいました)

夕方にお迎えに行くと、

IMG_0887[1]

この顔ですよ!最高です。

しかし、昨日までは、

IMG_0876[1]

もさ男だったのに、、、、、トリマーさんは、凄いですね。

いつも、ありがとうございます。

次はゴールデンウィーク前です。

IMG_0916[1]

さて、帰って来て、パチリと1枚しまして

ご飯 ですよ!!

いつも、用意している横で、チェックしながら待ってます。

ご飯食べたら、お疲れさまで、すぐに寝てしまいました。

しばらくは、シャンプーのいい香りを嗅ぎながら

寝れますのでうれしいです。

いつも、一緒に寝てますので。


さて、お休み日です。天気もいいし、どこ行く?

でも、昼までは、留守番しててね。

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

ありがとうございます。








ご飯が 足りません!!

03 /24 2016
朝のぼんど君です。カミカミを咥えたまま、お見送りされましたよ。
葉巻?を咥えた感じで、悪ぼんど顔ですね
DSCN0920[1]


そして、
夕ご飯のぼんど君の、お座りして、待て中です
DSCN0921[1]

でも、食べたのに、私のご飯のおこぼれを、もらおうとしています
DSCN0926[1]
ぼんど家では、これがいつもの景色です。
でも、すぐ諦めて、ふて寝しますけど。

1歳の誕生日から健康元気で過ごし、
ぼんど君無事2歳の誕生日を無事に迎えました。

IMG_0601.jpg
今回のケーキも秒殺でなくなりましたよ。


しかし
夏頃に前足にしこりがあるのに気付きまして、始めは小豆ぐらいで、様子みましょうだったのですが
1か月で500円玉ぐらいまで大きくなってきたので、これは、アカンという事で、
2回目の前進麻酔で、手術してとりました。(8ヵ月頃に去勢してますので2回目です)
その時、どうせ麻酔するなら、心電図もレントゲンも、しっかり検査しましょうとなりまして、
なんと!
股関節が少し浅い事が判明しました。    そら君みたいに、アジリティをやるつもりが、、、、、
でも、気づいて良かったと、言い聞かせてます。

前足の毛が無い!ので100均のアームカバーで隠して遊んでいました。
IMG_0753.jpg
モリコロパークへ遊びに行き観覧車に乗った写真です。
しこりの細胞診の結果もただの脂肪の塊だったので一安心しました。
この頃から、サプリメントで犬のノニとHAC和歌山さんのフラックスシードパウダー 
はと麦、発酵パウダーをご飯に入れ始めました。
でも、
いつかは、手作りご飯にしたいです。

ぼんど君明日は、トリミング日です。
きれいになって、3歳を迎えましょうね。

また  明日。
にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村
ありがとうございました。



いい子だったのに!!!

03 /23 2016
今日は早く仕事を終わらせて、帰ってきました。
しかし、
お風呂に入っている間に、やられましたよ。
DSCN0911[1]

ほぼ新品のティッシュペーパーを!
ホントに久しぶりに、やりやがった!
で、怒られるのが,判っているのか、この顔です。
DSCN0915[1]

反省はしてる顔ですが、まぁ、ティシュペーパーで良かったです。
前に、テレビのリモコンをやられた事があったのでそれよりはまだ良しとします。
でも、もうすぐ3歳になるのに、、、、、、


さて昨日の続きです
01a638c4e870f663f6fd9c5ace8800461bdee665b2.jpg
初病院で健康チェックしてもらったら、うんpにかなりの悪玉菌が居りまして薬と乳酸菌を
飲んでいた時期ですね
何とか無事にワクチンも終わり、初散歩の写真です。
ぼんど君怖がって10m歩くのが精一杯で、
何回も散歩して、やっと町内1周出来るようになりました。
01175008bae8e02759a12d38b8dc58b45e9a035160.jpg

散歩も出来るようになり、初トリミングに行く前です。
でも、初トリミングで、ストレスを感じたのか、凄い下痢になってしまい
かなり、通院しましたよ。

DSC00625.jpg
そして、無事に1歳を迎える事ができました。
このケーキ 秒殺でなくなりましたよ

明日へ続きますね

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

ありがとう。




いい子でしたよ だからもう1回散歩行こうよ!

散歩
03 /22 2016
今日のぼんど君です。朝のカミカミをして
DSCN0885[1]

時間が来たら終了です。かなり先が細くなってますが、これで2年物ですよ。長持ちしてます
朝ん歩して、ハウスで一息です。
DSCN0889[1]

このクレートも、パピーの時に、すぐファスナーを噛みちぎられ、そのまま使用してます。


暗くなっちゃうよ!夕方の散歩ですよって訴えてます!
では、行きましょうかね。
DSCN0893[1]

でも、かーちゃんと散歩したのに、とーちゃんが帰ってくると、
DSCN0895[1]

もう1回散歩になります。このパターンは、毎回です。
ぼんど君は、1日3回散歩に行っているんですよ。(時には4回アリマス)


ここからは、記録を残したいので、書き込みます。
ぼんど君が来た日の事を、、、、
ぼんど君は、2013年3月27日に大阪 岸和田市で生まれました。
岐阜県へ遊びに行き、偶然ペットショップに入り、そこでご対面しました。
その時のぼんど君の兄弟も岐阜県の近くのペットショップと、長野県のペットショップに居ることを知らされました。
でも、その後はわかりません。(きっと幸せにしていると思います)
ぼんど君を、ペットショップで見てから毎日電話して、確認(売れてないか)してました。
で、お休みの朝一で、岐阜県まで、ぼんどカーで迎えにいきました。
あまりにも焦っていたのか、手ぶらで行きました!(お金は持っていきましたよ)
この写真はペットショップのぼんど君紹介 写真です。
ぼんど3

ほんとうに抱っこしていても、とっても大人しくいい子 いい子で、
6月8日に家族となり
ぼんど と名前をつけました。
でも、帰りの車の中で、大うんPしました! しかも、高速道路走行中に!
0133f25103c1516287eefd33f9fca6acdd96c1c147.jpg
この時、体重3.7キロでした。

ここまでが、迎えた1日目です。
長くなってきたので、また明日。

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

ありがとうございます。

ぼんど

スタンダードプードルの♂で
27キロの,わんぱく犬です。
ぼんとって名前は、
あの007のボンドと、
接着剤のボンド(人もくっつける)
意味でつけられたんだよ。
覚えてね。